みどりのパートナー活動
更新日:2022年11月24日
みどりの保全活動(北中)
緑化推進の活動(東狭山ヶ丘)
みどりの保全活動、緑化の推進活動に関心のある皆さま!
「みどりのパートナー活動」は、みどりづくりにかかわる人たちの環を育み、多様な活動を通じて効果的に人の環づくりをサポートし、活動に参加する皆さんの経験や英知を活かした「みどりづくり」をすすめたいと想っています。
ご興味のある方、みどりのパートナー活動にぜひご参加ください!
注釈:令和4年3月31日現在、みどりの保全活動25団体、緑化の推進活動34団体、個人登録16人、合計1501名のパートナーの皆さんが、市内各所の活動地でみどりのパートナーとして活動に参加されています。
活動の内容
- みどりの保全活動は、雑木林の草刈り、枯れ木などの処理・間伐などの保全管理作業を行うと共に、自然体験学習などの啓発活動も行います。
- 緑化の推進活動は、まちなかで公開性を有する公共施設(公民館や公園など)、民有地(マンションなど)の敷地を活用し、草花や苗などを植え付ける花とみどりの創出活動を行います。
みどりのパートナーの登録方法
- みどりのパートナーの活動参加には登録が必要です。団体登録、個人登録とも自発的かつ実践的に活動を行う団体、個人を対象としています。
- 登録要件など、制度内容については下記のダウンロードでご案内しています。
みどりを守り育む活動 みどりのパートナー 概要版(PDF:4,046KB)
団体の登録要件
市内に活動本拠地があること。構成員5人以上であること。規約を定めていること。
- 政治活動・宗教活動を目的とする団体は登録することができません。
申請書類
- 登録申請書(条例施行規則様式第10号)
- 個人情報の第三者提供に関する同意書(団体登録用)
- 規約(会則)
- 構成員名簿(氏名・住所、連絡先、役職名の記載が必要です。)
個人の登録要件等
- 活動を希望する個人の登録は、市内居住・市外居住を問いません。
- 活動は、個人登録パートナーを受入れる団体で活動していただくことになります。
- 活動受入団体先数は限定していません。都合の良い日時と受入団体の活動日時や活動内容が合う受入団体で活動していただくことになります。
申請書類
- 登録申請書(条例施行規則様式第9号)
- 個人情報の第三者提供に関する同意書(個人登録用)
登録
団体・個人とも随時受け付けしています。
活動支援
- 所沢市みどりのパートナー活動実施要綱に定める活動の区域において活動内容承認通知を受けた団体に対して、活動用具の貸出、所沢市みどりのパートナー活動支援事業補助金交付要綱に定める活動資金の支援を行います。
- 活動の区域において、承認活動の実施中に起きた事故には、市民活動総合補償制度により対処します。(団体・個人で加入手続きの必要はありません。)
登録時に使用する様式(ダウンロードができます)
行政手続きにおける押印の見直しに伴い、各様式から押印欄を廃止しました。また、押印欄のある旧様式を使用された場合でも、令和3年10月1日以降は、押印の必要はありません。
登録申請書(個人用)(条例施行規則様式第9号)(ワード:74KB)
登録申請書(団体用)(条例施行規則様式第10号)(ワード:76KB)
個人情報の情報提供に関する同意書(個人用)(ワード:77KB)
個人情報の情報提供に関する同意書(団体用)(ワード:77KB)
活動希望者受入届(条例施行規則様式第5号)(ワード:74KB)
登録後に使用する様式(ダウンロードができます)
行政手続きにおける押印の見直しに伴い、各様式から押印欄を廃止しました。また、押印欄のある旧様式を使用された場合でも、令和3年10月1日以降は、押印の必要はありません。
みどりのパートナー活動承認申請書(活動実施要綱様式第6号)(ワード:77KB)
所沢市みどりのパートナー活動支援事業補助金交付申請書(みどりの保全活動)(補助金交付要綱様式第1号その1)(ワード:78KB)
所沢市みどりのパートナー活動支援事業補助金交付申請書(緑化の推進活動)(補助金交付要綱様式第1号その2)(ワード:75KB)
所沢市みどりのパートナー活動支援事業補助金交付請求書(補助金交付要綱様式第5号)(ワード:72KB)
みどりのパートナー活動報告書(活動実施要綱様式第8号)(ワード:76KB)
みどりのパートナー活動支援事業実績報告書(みどりの保全活動)(補助金交付要綱様式第3号その1)(ワード:58KB)
所沢市みどりのパートナー活動支援事業実績報告書(緑化の推進活動)(補助金交付要綱様式第3号その2) (ワード:57KB)
みどりのパートナー登録内容変更届(活動実施要綱様式第3号)(ワード:74KB)
活動用具貸出申請書(活動実施要綱様式第9号)(ワード:79KB)
その他(ダウンロードができます)
所沢市みどりのパートナー活動支援事業補助金交付要綱(PDF:154KB)
ふるさと所沢のみどりを守り育てる条例第25条(PDF:91KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
所沢市 環境クリーン部 みどり自然課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟5階
電話:04-2998-9373
FAX:04-2998-9195
