東京2025デフリンピックPRカー巡回イベント(9月12日発表)

更新日:2025年9月12日

概要

日本初開催となる東京2025デフリンピックを応援するための取組みとして、東京2025デフリンピックPRカー巡回イベントを開催します。PRカーは、大会開催都市の東京都をめざして、北と南から2台のラッピングカーが日本全国を駆け抜けているものです(一般財団法人全日本ろうあ連盟の取組み)。
デフリンピックとは「きこえない・きこえにくい人のためのオリンピック」で、東京2025デフリンピックは、第1回のパリ大会が開催されてから100周年の記念すべき大会です。
今回所沢市に来るPRカーは、岩手県から開催都市である東京都を目指しているもので、地域の皆様に大会の魅力を伝えるとともに、デフリンピックの認知度向上・PRを行っています。
埼玉県内は、PRカーが5日間巡り、越谷市から始まって、4日目の51番目に所沢にやってきます。

日時

令和7年9月26日(金曜)午後1時50分~午後2時

場所

所沢市役所西口広場

スケジュール

午後1時50分:PRカー到着
午後1時52分:

  • 市長からの応援メッセ―ジ
  • 議長からの応援メッセージ
  • デフリンピック内定選手からの決意メッセージ:川畑菜奈かわばたなな選手(デフサッカー)・鈴木梨子すずきりこ選手(デフテニス)

午後1時55分:写真撮影・キャラバン隊によるデフリンピック紹介
午後2時:PRカー出発

問い合わせ

福祉部障害福祉課
電話:04-2998-9116

本文ここまで