弥陀三尊来迎図像板石塔婆
更新日:2015年2月19日
この板石塔婆(板碑)は、高さ156センチメートル、幅50センチメートルあり、板石塔婆特有の頂部の山形がなく水平で、中央の部分から折損しています。形のよい天蓋の下、主尊の阿弥陀如来が蓮台にのり、左脇侍の観世音菩薩と右脇侍の勢至菩薩が、各々蓮台にのって正面を向いています。中央の三具足の右には「念仏供養」、左には「阿弥陀如来」と刻まれ、その下に「文明十七天十一月十六日」の紀年銘と、約50人の
また、江戸時代の地誌『
【指定年月日】昭和49年5月1日
弥陀三尊来迎図像板石塔婆
お問い合わせ
所沢市 教育委員会教育総務部 文化財保護課
住所:〒359-0042 所沢市並木六丁目4番地の1
電話:04-2991-0308
FAX:04-2991-0309
