新型コロナウイルス感染症にかかる廃棄物の捨て方

更新日:2023年1月23日

簡易検査キットは、素材によって「破砕ごみ類」または「燃やせるごみ」へ!

 自宅でPCR検査、抗原検査及び抗体検査ができる検査キットが市販されています。
 使用済みのキット(針のないもの)は、検査結果を問わず、市で収集が可能です。
(備考)針のあるキットは、市では受け入れできません。購入した薬局等へ返却してください。

プラスチックが主材料で、針のない簡易検査キットは「破砕ごみ類」へ!

家庭から出る、プラスチックが主材料で、針のない簡易検査キットは、4日間保管してから「破砕ごみ類」の日に出してください。

(備考)事業所から出る、プラスチックが主材料のものは、産業廃棄物収集運搬業許可業者に依頼してください。

その他の材料で、針のない簡易検査キットは「燃やせるごみ」へ!

家庭から出る、プラスチック以外が主材料で、針のない簡易検査キットは、4日間保管してから「燃やせるごみ」の日に出してください。

(備考)事業所から出る、プラスチック以外が主材料のものは、一般廃棄物収集運搬業許可業者に依頼してください。

使い捨てマスクや使用済みティッシュは「燃やせるごみ」へ!

新型コロナウイルスなどの感染症に感染した方やその疑いのある方などがご家庭にいらっしゃる場合に、鼻水等が付着したマスクやティッシュ等のごみを捨てる際には、以下の点にご注意いただきますよう、お願いいたします。
なお、使い捨てマスクは不織布(化学繊維)で出来ていますが、衛生面を考慮し焼却処分いたします。

感染症対策としてのご家庭でのごみの捨て方

ごみに直接手を触れない

新型コロナウイルスは飛沫感染・接触感染で感染するため、唾液や鼻水が付いたごみには触らないでください。

4日間家庭で保管してから捨てる

新型コロナウイルスは、付着した物の種類によって、3時間から72時間残存すると言われています。(国立感染症研究所・国立国際医療研究センター・国際感染症センターによる。)
感染力がなくなるまで、ご家庭で保管してから捨てていただくよう、可能な限りご協力をお願いいたします。

ごみ袋の口はしっかりと密閉する

中のごみが飛び出ないように、しっかりと袋の口を閉めてください。
無理に押し込むと袋が破れるので、中身が多い時は別の袋に分けて捨ててください。

ごみを捨てた後は必ず手を洗う

家の中にウイルスを持ち込まなようにしましょう。


これらは皆様の大切なご家族を守るだけでなく、ごみを収集・処理する職員への感染を防ぎ、安定的なごみ処理体制の確保に重要ですので、ご協力をお願いいたします。

マスク等の捨て方

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

所沢市 環境クリーン部 資源循環推進課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟5階
電話:04-2998-9146
FAX:04-2998-9394

a9146@city.tokorozawa.lg.jp

本文ここまで