所沢農産物を活用した地産地消レシピのご紹介
更新日:2022年11月9日
所沢の野菜でおいしい料理を
地域で採れた農産物をその地域で消費する地産地消は、採れたてのおいしさが楽しめるほか、
運搬にかかるエネルギーを節約できるため、地球温暖化の抑制にも貢献しています。
このたび所沢市では、西武学園医学技術専門学校との連携で、地産地消レシピvol.12を発行しました。
レシピ集は市役所農業振興課窓口、市内各まちづくりセンター等にて配布しているほか、
下記リンクからのダウンロードもできますので、地産地消レシピをぜひお試しください。
【最新vol.12内容】
(1)フライパンひとつで完結 ワンパンレシピ(西武学園医学技術専門学校 学生考案)
(2)武蔵野うどんレシピ(西武学園医学技術専門学校 学生考案)
(3)懐かしの味をご家庭で!地産地消給食レシピ(所沢市役所保健給食課 栄養士考案)
【協力】
西武学園医学技術専門学校
所沢市保健給食課
【最新作】地産地消レシピ vol.12のダウンロードはこちらから
所沢農産物を活用した地産地消レシピ vol.12(PDF:5,827KB)
過去の地産地消レシピ集のダウンロードはこちらから
所沢農産物を活用した地産地消レシピ vol.2(PDF:1,243KB)
所沢農産物を活用した地産地消レシピ vol.3(PDF:856KB)
所沢農産物を活用した地産地消レシピ vol.4(PDF:2,452KB)
所沢農産物を活用した地産地消レシピ vol.5(前半)(PDF:5,551KB)
所沢農産物を活用した地産地消レシピ vol.5(後半)(PDF:6,450KB)
所沢農産物を活用した地産地消レシピ vol.6(PDF:1,276KB)
所沢農産物を活用した地産地消レシピ vol.7(PDF:1,600KB)
所沢農産物を活用した地産地消レシピ vol.8(PDF:731KB)
所沢農産物を活用した地産地消レシピ vol.9(PDF:1,467KB)
所沢農産物を活用した地産地消レシピ vol.10(PDF:7,551KB)
所沢農産物を活用した地産地消レシピ vol.11(PDF:7,851KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
所沢市 産業経済部 農業振興課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 市役所別館
電話:04-2998-9158
FAX:04-2998-9162
