青少年の被害・非行防止強調月間 街頭啓発キャンペーンを開催(7月4日発表)

更新日:2025年7月4日

概要

次代を担う青少年を非行から守るとともに、青少年が犯罪に巻き込まれることがないよう環境改善につながる啓発活動を、関係機関・団体等が連携して実施します。
夏休みを目前に控えた7月12日(土曜)に、「いのちを大切にしよう」をテーマに、被害・非行防止キャンペーンとして街頭啓発などを行い、青少年の被害・非行防止を市民の皆様に呼びかけます。
(注記)長者久保公園で開会式を行った後、9時50分頃から所沢駅西口・東口周辺で啓発リーフレット(約1,600部)を配布します。(市長、議長、教育長、警察署長もリーフレット配布に参加いたします。)

参加者

130人(予定)

協力団体

所沢警察署、所沢市教育委員会、所沢市いじめ問題対策連絡協議会、所沢市防犯協会、所沢市自治連合会、所沢プロペ商店街振興組合、所沢昭和会、所沢ファルマン通り商店街、所沢市学校警察連絡協議会、所沢販売防犯連絡協議会、NPO法人 日本ガーディアン・エンジェルス、埼玉県西部地域振興センター

日時

令和7年7月12日(土曜)午前9時30分から午前10時30分頃

場所

長者久保公園(くすのき台1丁目3番地の1)~所沢駅西口・東口周辺

主催

所沢市・青少年育成所沢市民会議

問い合わせ

こども未来部青少年課

電話:04-2998-9103

お問い合わせ

所沢市 経営企画部 広報課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟3階
電話:04-2998-9024
FAX:04-2994-0706

a9024@city.tokorozawa.lg.jp

本文ここまで