所沢市民初の人間国宝誕生!重要無形文化財の保持者の追加認定 尺八演奏家の善養寺惠介氏が教育長面会を行います(7月22日発表)
更新日:2025年7月22日
概要
このたび、国の文化審議会は、令和7年7月18日開催の同文化財分科会にて、所沢市在住の善養寺惠介氏を重要無形文化財「尺八」の保持者(各個認定、いわゆる「人間国宝」)に認定するよう、文部科学大臣に答申しました。
これにより、埼玉県内の重要無形文化財保持者(各個認定)は、3件3名となり、埼玉県在住者が重要無形文化財の保持者(各個認定)に認定されるのは、平成20年以来、17年ぶりであり、所沢市在住者が認定されるのは初めてです。
重要無形文化財の名称は「芸能の部 尺八」、保持者は善養寺惠介氏です。
認定にあたり所沢市教育委員会では、下記のとおりに岩間教育長と善養寺氏との会談の場を設けます。
日時
令和7年8月7日(木曜)午前10時20分から
場所
所沢市役所高層棟6階 教育長室
問い合わせ
教育総務部文化財保護課
電話:04-2991-0308
