児童福祉施設におけるカスタマーハラスメント防止啓発の取り組み

更新日:2023年10月2日

児童福祉の現場では職員に対する精神的暴力、セクシャルハラスメントなどが少なからず発生している状況です。
長時間にわたる苦情、罵倒などのカスタマーハラスメント行為は、精神的に職員を傷つけ保育士等の離職、支援の質の低下に繋がります。

現場職員の声をもとに、職員が安心して働ける環境をつくることが、質の高い支援の提供やお子様の健やかな発達に好循環を生み出すことについてポスターを作成しました。
ポスターの作成にあたり、札幌市社会保険労務士事務所様にイラスト提供のご協力いただきました。ポスターの無断転載はご遠慮ください。

支援の質の低下につながることから啓発を行うもので、市民の皆様のご意見などにつきましては、これまでどおり対応してまいります。
利用者も職員も笑顔になる環境づくりにご理解とご協力をいただけますようお願いいたします。

ポスター

所管課及び掲示施設

こども支援課:所沢市こども支援センター(子育て支援)、病児・病後児保育施設
こども福祉課:松原学園、かしの木学園、所沢市こども支援センター(発達支援)、児童発達支援、放課後等デイサービス
青少年課:児童館生活クラブ、児童クラブ
保育幼稚園課:公立保育園、私立保育園(認定こども園を含む)、地域型保育施設

お問い合わせ

こども未来部 こども政策課 (電話)04-2998-9415
こども未来部 こども支援課 (電話)04-2998-9124
こども未来部 こども福祉課 (電話)04-2998-9223
こども未来部   青少年課 (電話)04-2998-9103
こども未来部 保育幼稚園課 (電話)04-2998-9126

本文ここまで