たけのこご飯

更新日:2020年4月20日

学校給食のレシピで作る
「たけのこご飯」

 春になると竹林の地面には、「たけのこ」がその先を出し始めます。春の日本料理には欠かせない季節感のある食材です。普段食べている「たけのこ」は、孟宗竹(もうそうちく)の芽の部分です。「たけのこ」は成長が早く、芽が地上に出てから一旬(いちじゅん)【約10日間】で竹になってしまうことから、筍(たけのこ)という名前がついたといわれています。

「たけのこ」には、食物繊維が多く含まれています。食物繊維には、便の量を増やし、便秘の改善に役立つ働きがあります。またコレステロールの体内への吸収を抑える働きや腸内の有害物質を吸着して体外に排出する働きもあるので、動脈硬化の予防にも役立ちます。

材料(4人分)

米  カップ2杯
《調味料A》
  酒  大さじ1
  しょうゆ  大さじ1
ゆでたけのこ  150グラム
にんじん  3分の1本
油揚げ  2分の1枚
鶏ひき肉  100グラム
油  小さじ2
《調味料B》
  砂糖  大さじ1
  しょうゆ  大さじ1
  みりん  大さじ2分の1
  塩  少々

 

作り方

(1) 米はといで、調味料Aを入れて、水を目盛りまで入れて炊く。

(2) たけのこは短冊切り、人参は千切り、油揚げは油抜きして細切りにする。

(3) 油で鶏肉と(2) の材料を炒め、調味料Bで味付けをする。

(4) 炊き上がったごはんに、(3) を混ぜて出来上がり。

 *米に具・調味料を加えて炊き込んでもOKです。また、炊き上がったご飯にすし酢を混ぜて具と

 合わせ、ごま・もみのり・きぬさやなどをちらし「たけのこちらし」にしてもおいしくいただけます。

お問い合わせ

所沢市 教育委員会学校教育部 保健給食課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟6階
電話:04-2998-9249
FAX:04-2998-9167

a9249@city.tokorozawa.lg.jp

本文ここまで