「令和3年度我が家のごみ減量アイデアコンテスト」の受賞者が決定しました
更新日:2022年5月6日
所沢市では、市民の方々のごみ減量に対する関心をさらに高めるため、 「令和3年度我が家のごみ減量アイデアコンテスト」 を実施いたしました。
この度、最優秀賞・優秀賞の受賞者が決定しましたのでお知らせします。
たくさんのご応募ありがとうございました。
審査結果
最優秀賞
【アイデア名】 「ハーフティッシュ」
【応募者名】 大竹 遼真 様
【アイデア内容】
ティッシュ箱と中身のティッシュペーパーを半分に切ることで、ティッシュの消費量を半分にすることができる。
簡単にできる実現性の高いアイデア。
大竹様が考えたアイデアを企業に届けることができました(外部サイト)
優秀賞
【アイデア名】 「プランターの土再生 作戦!」
【応募者名】 辻 康治 様
【アイデア内容】
生ゴミや米ぬかを古くなった土と共に撹拌し、土を再生する。
生ごみや米ぬかといった廃棄物を活用し、家庭での処分が難しい古くなった土を再生する、オリジナリティのあるアイデア。
優秀賞
【アイデア名】 「WaW recipe (What a waste recipe)」
【応募者名】 西澤 和記 様
【アイデア内容】
料理で利用した肉や野菜などの茹で汁を、翌日以降の料理でだしパックや液体出汁の代わりに使用する。
茹で汁を捨てずに利用することで、だしパックや液体出汁の消費量を減らせる減量効果の高いアイデア。
その他の作品
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
所沢市 環境クリーン部 資源循環推進課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟5階
電話:04-2998-9146
FAX:04-2998-9394
