旗本中根氏の墓
更新日:2019年10月13日
「旗本中根氏の墓」は、
『寛政重修諸家譜』によると、正重は慶長3年(1598年)9月4日に伏見において死没し、久米村の長久寺に葬られました。正重の子の
なお、久米の八幡神社(鳩峯八幡神社)には、慶長13年(1608年)の本殿雨覆の修理を記す棟札に、久米を知行する旗本竹本茂兵衛正信・高井助兵衛直友・山田権右衛門正次とともに、中根伝七郎正成の名が記されており、「八幡神社本殿 付棟札」(埼玉県指定文化財/建造物)として現存します。
【指定年月日】平成25年8月1日
【所在地】所沢市久米2666番地の2(長久寺内)
旗本中根氏の墓
長久寺のご案内
所在地
所沢市久米411番地
交通アクセス
西武池袋線/新宿線「所沢駅」西口下車 徒歩約15分
市内循環「ところバス」南路線(吾妻循環/山口循環コース)「勢揃橋北」下車すぐ
お問い合わせ
所沢市 教育委員会教育総務部 文化財保護課
住所:〒359-0042 所沢市並木六丁目4番地の1
電話:04-2991-0308
FAX:04-2991-0309
